【最大67%OFF】アイハーブセール速報【詳しくはコチラをタップ】
ブログのコンテンツには、PRが含まれている場合があります。

サウナで得られる5つのヤバい効果を科学的に解説してみたら凄すぎた。

サウナで得られる5つのヤバい効果を科学的に解説してみたら凄すぎた。
この記事はこんな人におすすめ!
  • サウナが好き、興味がある
  • サウナの効果を科学的根拠を元に知りたい

この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。

みなさん、サウナ楽しんでますか?
「整う」という文化が日本で広がって以来、サウナブームは人気の一途をたどっています。

サウナにおける「整う」とは、体内の血流が良くなり、酸素が脳を駆け巡って深いリラックス状態になることです。 これは、「サウナ→水風呂→休憩(外気浴)」の一連の行動で得られます。

でも、サウナ自体の効果はそれだけじゃないんです。

サウナの効果

  • 脳疲労がとれる
  • メンタルが安定する
  • 深い睡眠を得られる
  • 疲労回復しながら美肌になる
  • 体内のデトックスになる

例えば、これまで毎日のストレスでぼーっとしていたあなたが、血行が良くなってエネルギッシュになったり!代謝爆上げで、疲れ知らずの体になったりするのです。

そこで本記事では、上記で挙げたサウナの凄まじい5つの効果を、科学的根拠とともに徹底解説します。

この記事を読んだうえで、サウナの扉を叩けば、あなたの心身がグレードアップする旅が始まりますよ。

バイオハッカー「sii」

サウナアンチの人も、今回紹介する効果を知れば見方は180度変わるはずだ。具体的にサウナで整う方法を知りたい人は「【極】「整う」サウナの入り方完全マニュアル【整えない原因も解明】」を参照してくれ。

目次

サウナで得られる5つのヤバい効果を科学的に解説!

サウナで得られる5つのヤバい効果を科学的に解説!

Strandbergらによる横断分析によると、524人の80代の人々の身体機能、活力、社会的機能、一般的な健康状態は、サウナ利用者の方が非利用者よりもかなり良好であると報告されています[*]。

それもそのはず。
サウナの健康上の効果は、文字どおり「ヤバい」からです。

  • 脳疲労がとれる
  • メンタルが安定する
  • 深い睡眠を得られる
  • 疲労回復しながら美肌になる
  • 体内のデトックスになる

個人的には、これらすべてを総括して「整う」のだと思っています。

バイオハッカー「sii」

”サウナに入って水風呂入って休憩して悦に浸る”のは「整う」という要素の1つでしかない。

脳疲労がとれる(すっきりして元気が出る)

何かと忙しい現代人の頭脳、多くの人が「常にどうでもいいことを」考えています。

ケンブリッジ大学Barbara Sahakian教授の研究によると、人は1日に最大35,000回の決断をしているそうです。1日は86,400秒なので2~3秒になんらかの意思決定を脳の中で行っていることになります。

例えば、「顔を洗おうかな、もう少しゲームをしていようかな」とか「明日はカレーがいいな、ていうかあの子からLINE来てる?確認しよう。来てないオワタ」など….。

思考は地続きになって終わることを知りません。

驚くことに、そのどうでもいいことに脳の7~8割のエネルギーを消費しているのです。朝に憂鬱になっている人なんかは、「カロリーの高い重たい思考を高速度で繰り返している」ために、「朝の時点で脳の7割程度のエネルギーを失っている」可能性すらあります。

脳は、思考すればするほど人は脳のリソース(考えるエネルギー)を失っていくのです。

しかし、ここで華麗にサウナの登場!
サウナに入ってまもなく経つと 「思考のスイッチが電源OFF状態」になります。

なぜなら、サウナは約100度超の高温だから。この温度は、人体にとっては「死を連想させる危機的な状況」だと錯覚します。ジェットコースターに乗りながら明日の天気を考える余裕がないように、「危機的な状況になると人間は余計なことを考えるのをやめる」のです。

つまり今だけに集中できるということ。マインドフルな状態とも言い換えられます。

マインドフルな状態とは日々の不安や他人からの評価等のつい頭に浮かんでしまうことを鎮め、「今」だけに集中できる精神状態を意識的につくることです。

その結果、脳はリフレッシュ。水風呂に入ったら血液が一時的に中心に集まることで血流が増加します。これにより脳にも血液が送られて頭が非常にすっきりするというわけです。

実際、サウナに入る前と入った後の20人の脳の活動を測定したところ、サウナの後は脳疲労が取れており決断力と集中力が上がり感覚が研ぎ澄まされていることがわかりました。

つまり、サウナは脳のスパであり、頭の冴えを取り戻す最高の場所なのです。

バイオハッカー「sii」

サウナは一種の瞑想に近い。瞑想も「考えること」から離れることで、さまざまな健康を得る。でも瞑想は敷居が高い。そんなときに強制的に瞑想状態に入るサウナがおすすめなのだ。

メンタルが安定する

サウナに入った後にイライラしてる人はほとんどいません。

なぜならサウナには「リラックスする効果」があるからです。

私もネガティブな感情が払拭されて、イライラ、モヤモヤした気持ちが晴れる感覚を味わったことが何度もあります。

その理由は、サウナに入ることによって脳からα(アルファ―)波が半強制的に分泌されるからです。

α波が出ると、人は「リラックスして何かに集中している」状態になります。冷静に考えてみると、勉強やゲームがめちゃくちゃ上手くいっているときって大抵リラックスしている(α波がでている)ときだと思いませんか?

「サウナに入る→リラックスと集中のα波がでる」という流れ。この「α波がドバドバ出る」という体験をたくさん経験している人ほど、やかましい社会のしがらみから解放されて日々の仕事やゲームに没頭することができるのです。

実際、2018年に行われたサウナに関する総合的なレビュー[*]によると、頻繁にサウナに入ることで、リラクゼーション、喜び、幸福感が高まり、精神症状の引き金にもなるネガティブな感情や日常生活の不安やストレスが軽減されることもわかりました。

ほかにも、メイヨークリニック(アメリカ大手の総合病院)の報告によると「週に4から7回サウナに入る人はうつ病などの精神疾患が77%減少した」という結果が出ています。

なので、もしあなたが今辛い状態なのであればサウナに入ることで心をリセットさせることができるかもしれません。

バイオハッカー「sii」

フィンランドは「世界で最も幸せな国」とされている。その理由も、「フィンランド人は週に1回以上サウナに入っている」という事実が大きく相関しているのではないかと言われている。

深い睡眠を得られる

サウナに入った日の夜は短時間でぐっすりと眠ることができます。もし、あなたが不眠症に悩んでいる人がいるのなら、ぜひサウナを試してみてください。

実際、ある研究ではサウナに入ることで睡眠の改善が得られたという人が75%もいたそう。

ではなぜ、サウナに入るとぐっすり寝られるのでしょうか。これは、サウナや水風呂などの極限状態を味わうことで、脳や肉体がものすごく疲れたと勘違いして「体を休めなければいけないというSOSシグナル」が出るからなのです。

SOSシグナルに応じることで、早く体を回復させよう!という人体の指令がでます。その結果、短い睡眠でも朝はシャキっと起きることができるうえに、日中の眠気も防ぐことが可能です。

もし、「最近、寝つきが悪い」とか「眠りが浅くて翌日も疲れが取れていない」なんて人はサウナに入れば深い睡眠をとることで元気になることができますよ。

バイオハッカー「sii」

サウナは「適度に疲れると眠りが深くなる」という作用を利用しているといえる。まるで1日中肉体労働をして疲れたときみたいにぐっすりと熟睡できるぞ。

疲労回復しながら美肌になる

サウナに通う人は、元気で肌がツヤツヤなイメージがありますでしょうか。

そのイメージは事実です。

サウナで疲労が回復する理由は、体温が上がり皮膚の毛細血管が広がって血行が良くなるから。これにより新陳代謝が高まることで疲れが取れるというメカニズムです。

では、つぎに肌がなぜキレイになるのか。

1つは、先ほど紹介した「血行が良くなる」という点により顔色が良く見えます。 もう1つの大きな要因は、肌が熱にさらされたことで「ヒートショックプロテインが出るから」です。ユニクロの新商品ではありません。新しい健康食品でもありません。

ヒートショックプロテインは、「熱による刺激が加わると活性化されるタンパク質」のことで細胞を修復する効果があります。

ちなみに、熱いお風呂でもヒートショックプロテインはでます。しかし、サウナはお風呂と違って、温度が高い(100度ほど)うえに顔もしっかり熱くなります。したがって、顔への美肌効果という面ではサウナが1歩上なのです。

バイオハッカー「sii」

いろんなスキンケアを試してもイマイチ効果の実感を得られない場合はサウナで美活を検討してみてくれ。

体内のデトックスになる

体内から毒素をしっかり排出してくれるのもサウナの大きなメリットです。特に重金属や化学物質など、体内に蓄積しやすいものがあります。これらは日常生活でなかなか排出されません。

そして、体内で毒素がどんどんたまると、それらを体が処理しきれず、脂肪や骨、関節、軟骨に溜まってしまうのです。これは長期的には体に良くない影響を及ぼします。

例えば、頭痛、めまい、悪寒、嘔吐、視力障害、慢性的な眠気や疲労感、集中力の低下といった副作用が起きやすくなります。

しかし、昔と違って現代では、機械化によって肉体労働よりも頭脳労働がメインになり、エアコンが日常的に使わていることから、大量の汗をかけるタイミングが極端に少ないです。

これでは、「毒素を排出するスピード<毒素が溜まるスピード」となるのも当然。

そこで、「大量に汗をかける」サウナという存在が、現代の生活環境の味方になるわけです。

サウナは高温高湿度の環境が作られ、大量の汗をカンタンに素早くかくことができます。その汗とともに、体内に蓄積された毒素をどんどん外に出すことができるのです。

実際、24件を調査した症例報告[*]では、サウナを繰り返すことで、体内のヒ素、カドミウム、鉛、水銀レベルが正常化されました。このことから、発汗は毒素の解毒を促す可能性が高いとされています。

また、汗をかくことで、脂肪細胞に蓄積されるホルモンかく乱作用のあるBPAを排出することができます[*]。

BPAはプラスチックなどに含まれる物質で、「熱・油・酸」などに溶けやすいことから、プラスチック容器をレンジでチンをしたりすると発生するようです。

このことから、体内の毒素が気になる方にとって、サウナは最高の健康習慣となることがわかります。

バイオハッカー「sii」

頑固な重金属を本気でデトックスしたいなら「【カビや重金属のデトックス】「333 ULTRA DETOX」のやり方【高城剛】」が最も効果が高いということだけはお伝えしておく。サウナはメンテナンス的なデトックスだと考えよう。

ほかにもまだまだ!サウナの知られざる効果

ほかにもまだまだ!サウナの知られざる効果

ここまではサウナで得られる身近な効果を中心に解説してきました。

しかし、サウナには、研究によって嬉しい効果がほかにもたくさん判明されているのです。とはいえ、すべて紹介しきるのはむずかしいので箇条書きで紹介させていただきます。詳しくは各論文をチェックしてみてください。

  • 頭痛の症状が大幅に改善される[*]
  • 血流がよくなり、心臓の健康レベルを上げる[*]
  • 認知症やアルツハイマーのリスクが下がる[*]
  • 関節リウマチ患者の慢性痛が軽減される[*]
  • 炎症を軽減させて、コルチゾール(ストレスホルモン)レベルを下げる[*]
バイオハッカー「sii」

サウナを日常に取り入れないことのリスクは想像以上にでかそうだ。

おわりに:サウナで健康レベルをアップグレードしよう!

おわりに:サウナで健康レベルをアップグレードしよう!

サウナの「整う」は、単なるリラックスを超えた、心身の究極の調和です。

サウナに入るということは、実は自分自身をトータルで整えることに他なりません。

つぎにサウナに入る時は、このような効果が得られていることを思い出して、その瞬間瞬間を楽しんでみてはいかがでしょうか。きっと、いつもとは違った感覚でサウナを体験できるはずですよ!

具体的にサウナで整う方法を知りたい方は「【極】「整う」サウナの入り方完全マニュアル【整えない原因も解明】」を参照してください。

あわせて読みたい
【極】「整う」サウナの入り方完全マニュアル【整えない原因も解明】 この記事はこんな人におすすめ! サウナが好き、興味がある サウナで整う方法を知りたい サウナは好きだが「整う感覚」を得られない サウナにおける「整う」とは、体内...

アイハーブの最新クーポン情報をいちはやくお届けします!!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次