
健康意識は高いのに不調続き
どうやら自分の体内にはカビ毒とか重金属があるらしい
これらを根こそぎ取り除く方法を知りたい!!!
この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。
みなさんはこのような不調を抱えていませんか?
頭痛、めまい、悪寒、嘔吐、視力障害、慢性的な眠気や疲労感、集中力の低下
その理由、体内に溜まりまくっている毒素が原因かもしれません。それはカビ毒かもしれませんし、細菌かもしれませんし、水銀などの有害物質かもしれません。
わからないなら全部出しちゃいましょう。
そこで今回は、「健康のためなら死んでもいい」とまで豪語するほどの健康ヲタクである、高城剛氏がデトックスの方法についてまとめた本「333 ULTRA DETOX」のやり方をドドンとご紹介します!
この記事を読むことで、体内毒素を根こそぎデトックスする方法がわかります。
さあ、ここから本物のデトックスの扉を開きましょう!!!
参考書籍



私はいまだにこれを超えるデトックス法を知らない。
この方法で逆に便秘になったという方も一定数見受けられます。その場合は、善玉の腸内細菌を増やしてあげることで改善する可能性がありますので、「腸内環境を整えるたった3つの方法【決め手は食事とサプリメント】」をご覧ください。
そもそもなんで、体内のデトックスは必要なの?


そもそもなんで、体内のデトックスは必要なの?
これを知っておいた方がデトックスに対するモチベーションが上がります。
まず私たちは、日々、毒素を体内に取り込んでしまっている生活習慣を持っていることを自覚することが大切です。
例を挙げるとキリがありませんが、車や建物の排気ガス、高度な技術で生み出された遺伝子組み換え食品、水銀を含んだ魚、トランス脂肪酸たっぷりのファストフード、保存料や添加物マシマシのコンビニ食など、要因はさまざま。
これらが体内に取り込まれることによって私たちのカラダは想像以上にボロボロになっているのです。
ボロボロな体内は、私たちとは打って代わり、悪い菌たちにとってはオアシスのようなものです。カビなどの真菌や悪玉菌のような細菌にとって、最高の環境を作ってしまうことで、生活にも支障がでてきます。
例えば、カビ毒が体内に繁殖すると、「眠気、疲労感、集中力の低下」といった症状を引き起こすのです。最悪の場合、がんの主原因にもなります。そんなサイアクな環境で、「やれダイエットだ!やれ美容部員だ!」と一生懸命になっても狙った成果が出るはずもないのです。
つまり順番が逆。「まず、体内をフレッシュな状態にしてダイエットや美容を行う」。
体をフラットに戻してあげることが最優先なのです。
そして、生まれたてのようなフレッシュな体の状態に戻すためにはデトックス(毒だし)が必要だということ!!原理はとってもシンプルですよね。
本記事で説明する「333 ULTRA DETOX」において、「体の内側をきれいに保つため」に重要なことは二つあるといいます。
- デトックスによる定期的な掃除
- 体を汚す原因になるものを体内に入れない
そのなかでも、今回は「デトックスによる定期的な掃除」にのみ焦点をあてて解説していきます。
「体を汚す原因になるものを体内に入れない」については以下の記事が参考になります。


デトックスによって、あなたの体内毒素を流し切って、本来のまっさらなカラダを取り戻しましょう!
333 ULTRA DETOXの基本のやり方は、「クロレラ+クレイ+抗酸化物質」


「333 ULTRA DETOX」で紹介されているデトックス方法は実に単純です。
「クロレラ+クレイ(ベントナイト)+抗酸化物質」を毎日飲むこと。
ちなみに全て、高城氏がおすすめしているメーカーがあります。(←私は、メーカーを変えても効果の体感に変わりありませんでした)
名称 | 用量 | 購入先 |
---|---|---|
ヤエヤマクロレラ | 10粒 | amazon |
グレイトプレーンズベントナイト | 大さじ1杯 | iherb |
ヴァイタル ニュートリエンツ社製のNAC 又は L‐グルタチオン | 1粒(理想は交互) | iherb |



私の場合は、はじめは「ヴァイタル ニュートリエンツのNAC」を使用していたが、値段が高すぎて続けにくいという理由もあり、「Doctor’s BestのNAC」に切り替えた。
気になる効果については、正直いって”どちらも同じくらい”に感じている。だからみんなもお財布と相談して決めるといい。
ちなみにグルタオチンは、血液中で安定するタイプである「S-アセチルL-グルタチオン」(California Gold Nutrition)を使用している。(すぐに売り切れるのでまとめ買い必須)
ポイントは以下のとおり。
- クロレラは八重山殖産株式会社のクロレラが最もおすすめ。
→でも、八重山産であればわりとどれでもOK。 - 上記すべてを原則毎日、朝一(起きてすぐ)に飲みます。
- これを3か月続けることを推奨されています。
体質にもよりますが、3か月後には目に見えるほどのデトックス効果が期待できるとされています。ちなみに私の場合は1か月ほどで体に大きな変化を実感しました。(後述)
これで大まかな説明は終了です。
”基本的”なデトックス方法はたったこれだけ。とはいえ、「333 ULTRA DETOX」には、上記にプラスして行う「デトックス・プログラム」なるものが「初級~上級」まで、あります。
※便宜上、この記事では”「クロレラ+クレイ(ベントナイト)+抗酸化物質」を毎日飲むこと。”を、飲むだけデトックスと呼称させていただきます。
ですが、いきなりすべてやろうとすると鋼の精神力が必要です。なので最初は飲むだけデトックスにチャレンジ。まずは基本を徹底的にマスターすることを最優先しましょう。
ということで、ここからは飲むだけデトックスについてもう少し話を掘り下げていきます。(以下、今後の流れ)
- それぞれの効果
- 始める際の注意点
- クレイが”無理”だった人へ
それでは一つずつ見ていきましょう!



飲むだけデトックスを無事に3か月続けられたら、「333 ULTRA DETOX」にて他の「デトックス・プログラム」にチャレンジしてみるのがおすすめだ。
そのころには、効果を実感して「いろいろやりたくなってる」はずだからな。
「クロレラ、クレイ、抗酸化物質」。それぞれの効果と特徴。


「クロレラ、クレイ(ベントナイト)、抗酸化物質」。
それぞれに強力なデトックス効果や特徴があります。
一つ一つがまさに主役級です。
私自身、このデトックスを始めて1か月程度で以下のような効果を実感しました。
- 腹周りが痩せた
- 日中の謎の眠気が激減した
- うつっぽい日がほぼなくなった
- 頭のなかがスッキリしている感じがする
- お通じがさらに良くなった(元々悪くはない)
- 背中のニキビがなくなった(いつの間に!!)
一つ一つのポテンシャルを知ることで、上記のような効果を得られる理由がわかりますので、引き続き読み進めいただけると幸いです。
水銀やカビを速やかに排出する「クロレラ」


クロレラとは、淡水で生育する直径2~10ミクロンの単細胞緑藻です。(以下、図参照)


クロレラは、植物性たんぱく質を 50 ~ 60%含有しており、体内では作り出すことができない必須アミノ酸9種類のすべてを内包しています。
ほかにも、各種ビタミン、カロテン、ルテインといった肌に嬉しい抗酸化成分や、細胞の活性化に役立つC・G・F(クロレラ・グロス・ファクター)といった、クロレラだけが持つ生理活性物質が含まれているのです。
クロレラは、まさに正真正銘の「スーパーフード」という名にふさわしい活躍が期待できます。
クロレラの効果はまだあります。
特筆すべきは、以下のようなクロレラ高いデトックス効果があることです。
- カビ毒を体内から排出
- メチル水銀の排泄作用
- 放射線がDNAに傷をつけるのを阻止
- 最も強力な発がん性物質の一つであるアフラトキシン‐B1の吸収を阻止
とくに体内のカビ毒を押し出すのに有効な手段です。(それはさまざまな実験によって実証されています。)
まれに起こる副作用として、吐き気、下痢、腹部膨満感などの消化器症状が現れることもあります。理由は、クロレラの細胞壁は厚いため体に吸収されにくいためです。いきなり10粒がキツイ場合は3粒くらいからスタートしてみましょう。ちなみに私は20粒のんでも平気です。
体内の有害物質の磁石「クレイ(ベントナイト)」


クレイとは粘土であり、そのなかの一種がベントナイトです。
ベントナイトには、以下のような特徴があります。この特徴こそがデトックス効果のヒミツのカギです。
- 強力なマイナスイオンを帯びている
→ゆえにプラスイオンに対して磁石のように強く吸着する - ヒトの身体はクレイを消化、吸収することができない
ベントナイトが持つ超強力な「吸着力」によってプラスイオンの物質を根こそぎ引き付け、体外に排出します。
「プラスイオンの物質」の代表的なものは以下。「プラスイオン」という、なんだか良さそうな名前に反して、体に悪そうなものが大変に多いことがわかります。
- 人体の代謝物(老廃物)
- 重金属(ヒ素、鉛、水銀など)
- 残留農薬(殺虫剤、除草剤、殺菌剤など)
- 化学物質(食品添加物、ダイオキシン、環境ホルモン、排気ガスなど)
- 放射性物質(ヨウ素、セシウム、ストロンチウム、プルトニウムなど)
これらをデトックスできるなんて控えめにいってもスゴすぎます。そのうえ、ベントナイトの主成分であるケイ素(シリカ)は、肌や爪、髪の形成に有効なミネラルでもあるので美容にもいいというおまけつきです。
ベントナイトの飲み方は、「ボトルをよく振って、木製スプーン大さじ1杯分をコップ1杯分の水がお湯に溶かして飲む」ことです。
ベントナイトクレイは金属と触れると吸着力を失う性質があるので、金属製のスプーンやコップの使用は絶対にNG。木製のスプーンなどを使用するか、本体から直接コップなどに注ぎましょう。
テクスチャはこんなかんじでドロっとしてます。





私の場合は、コーヒーかプロテインに本体から押し出して投入している。
少し飲み口がトロっとするが、味はほとんど変わらない。
デトックスをよりスムーズにする「抗酸化物質(NACorグルタチオン)」




書籍でおすすめされている抗酸化物質は、「NACとグルタオチン」です。どちらも効果こそ似ていますが、以下のような特徴があることから、可能な限り交互に飲まれることをおすすめします。
グルタミン酸、システイン、グリシンという三つのアミノ酸が連なったもの。連続で飲むと効き目が低下しやすくなる。



結果的にはどちらも有効成分は「グルタチオン」ということになる。目的としては、グルタチオンを体内で合成するか、そのまま摂るか、という違いだな。



どちらも一長一短あるから交互にとっておけば安心というわけね。



変態かよ!
もはや意味わからん…
次に、これらの抗酸化物質を摂ることで、どのようなデトックス効果を期待できるのか見てみましょう。
- 重金属をスムーズに排出できる身体をつくる
=体内で解毒に関与する酵素が十分にある状態をつくる
- 高い抗酸化力で体内の炎症を抑える
わかりやすくいうとベントナイトとクロレラの解毒をスムーズに行うための潤滑油のような働きがあることです。
NACについては、まれに吐き気や胃腸障害を引き起こす場合があります。そのときには、投与を中止するか、期間を空けて使用する(3日に1回など)か、飲むタイミング(食後など)を調整して服用してください。
体質的にNACが合わない方はグルタチオンを中心に使用する(逆も然り)など、ご自身の身体と相談しながら決めましょう。
便秘のせいでデトックスしてもうんちがうまく出ない人へ。


便通が悪いと、体に悪いものをいくら吸着しても正しく排泄されません。そんな方に2つ試して頂きたい方法があります。
1つめは、乳酸菌のプロバイオティックスを摂取することです。これは腸の善玉菌を優位に増やし、腸の正しい動きを促進します。プロバイオティクスを服用すべき最高の時間帯は、就寝前です。一番肝心の菌量はズバリ、300億CFU以上のものを選びましょう。私はいつも、「California Gold Nutrition,のラクトビフィ300億CFU」を購入しています。
2つめは、ハーブティー、番茶、無農薬のレモン水など、デトックス効果のある飲み物によって便通をよくする方法です。私のおすすめは、軽めの便秘のときは、「Pukka Herbsのデトックスティー」を、重い便秘のときは、「Triple Leaf Teaのデトックスティー」です。
どちらも体にとって負担の少ない方法なので、ぜひ日常生活に取り入れてみてください。



プロバイオティクスについて詳しく知りたい人は、「腸内環境を整えるたった3つの方法【決め手は食事とサプリメント】」を参照してくれ。
おわりに:高城氏のデトックスは半端じゃない。


ここまでの原理を一言でまとめますと、「グルタチオンによって、体内のデトックスができる環境をつくり、クロレラとクレイで一気に排出していく」というのが大枠の流れになります。
「身体を整える」といえば、断食やサウナ、運動などが提唱されがちです。
これらは確かに体にいいことですが、内側をはじめに整えなければ、根本的な健康を手に入れることはできません。
「健康には相当気を遣っているのにどうにも調子が良くない」という方は、まさに体内の毒素に侵されている可能性があるのです。
そんな方はぜひいちど、「ヤエヤマクロレラ」、「グレイトプレーンズベントナイト」、「ヴァイタル ニュートリエンツ社製のNAC」のデトックス三銃士を試してみてはいかがでしょうか。
「飲むだけデトックス」は、あなたにとって衝撃的な健康体験を得る秘密道具になるかもしれません。
参考書籍