
下痢や便秘を繰り返す
お腹にガスが溜まりやすくてゴロゴロする
過敏性腸症候群・SIBO・乳糖不耐症にうんざりしている
この記事を読むと、上記の疑問や悩みを解決できます。
この記事は、すぐにお腹を下す方から、過敏性腸症候群(IBS)やSIBO、乳糖不耐症で悩んでいる方々のために書いた記事です。
「乳糖不耐症の方は乳糖を避けよう!!」
「IBSは、結局ストレスとかが原因だったりするから~~~」
「SIBOは低フォドマップ食を中心にして~~~」
これらは私のなかでは半分正解で、半分不正解だと考えます。半分正解だと考えている部分に関しては当ブログでも発信しています。実際、本気で実践していたときは、前述した症状が改善していた時期がありました。
しかし、皆さんにお聞きしたいのですが、それで治りましたか?現時点において完治ですか?
私の場合、完治には至りませんでした…。そういった経緯もあり、「このような症状とは一生、上手く付き合っていかなければいけないものなのか…」と考えていました。
多くの皆さんも半分諦めのような自問自答を繰り返してきた経験があるかと思います。
ですが、私は本日紹介する酵素を飲むようになってから上記すべての腸内トラブルが著しく改善しました。
ここまで聞くとめちゃくちゃうさん臭く聞こえますね。
酵素ダイエットや酵素洗顔、酵素水と同じ類だと思うのも当然です。
ですが私は本日紹介する酵素を飲み続けることで、過敏性腸症候群、SIBO、乳糖不耐症の症状がほとんど出なくなりました。1か月も経てば直近の腸内問題は片付くといっても過言ではないと感じました。
みなさまには近道をしてほしい。一刻も早く腸内環境を改善してほしい。
だから本日はうさんくさいと言われても伝えます。この記事を読んで実際に行動した方はその日から変化を実感していただけると信じています。過去の私がそうだったように。あなたも今日から腸内問題が解決した第二の世界線を歩みませんか?
酵素とは「食物を分解するときに使われる成分」。


そもそも酵素とはなんでしょう。
酵素をわかりやすく説明すると、食物を分解するときに使われる成分です。
「消化」「吸収」「代謝」それぞれの過程で必要になるのが、栄養成分を分解するための酵素というわけです。
酵素はミネラルとタンパク質がくっついてできたもので、その種類は約3000種類にも及びます。それらを大きく大別すると三つあります。体内に存在する酵素、「消化酵素」「代謝酵素」と、食事から摂取できる「食物酵素」です
消化酵素
消化酵素とは、食べ物を体内で分解して消化吸収するために働く酵素です。それぞれの酵素には与えられた仕事があります。代表的なものは以下の酵素です。
- アミラーゼ
-
炭水化物を消化しブドウ糖に分解する酵素。唾液に含まれる。
- プロテアーゼ
-
タンパク質を分解する酵素。消化液に含まれる。
- リパーゼ
-
脂肪を分解する酵素。腎臓に含まれる。
- セルラーゼ
-
野菜などに含まれる繊維質セルロースを分解する酵素。セルロース分解菌(アオカビ,コウジカビ,木材腐朽菌など),セルロース分解細菌などに含まれる。



この酵素が体内にあるから我々の体はいつも正常で健康なのだ。



ただし、アミラーゼ能力が高い人、プロテアーゼ能力が高い人とか、それぞれの酵素レベルは人によって大きく変わるわ。
+
代謝酵素
代謝酵素とは、消化酵素によって食事から取り入れられた栄養素をもとに作り出された酵素です。この酵素には以下のような効果があります。
- 新陳代謝を良くする
- 体内毒素を排出する
- 身体の悪い箇所を修復する
- 病気を治し免疫力を高める
食物酵素
食物酵素とは、文字どおり食べ物に含まれる酵素で消化を助ける役割を果たします。「生野菜・果物・生肉・生魚・納豆・キムチ・ぬか漬け・ヨーグルト・味噌・醤油」などの発酵食品に含まれています。一般的に酵素は熱に弱く48°cぐらいになると破壊されてしまうと言われていますのでできれば生で食べると良いでしょう。
ちなみに酵素ドリンクなど市販の発酵食品がありますがこれらは最終的に熱処理を行っているものが多く残念ながら酵素は生きていません。「効果ゼロ」とまでは言いませんが、あくまで”酵素で発酵させることで消化吸収しやすくなった食品”と割り切りましょう!!



えー!!酵素ドリンクはだから効果がなかったのか…泣
もう酵素なんて嫌いだ!!



おいおい、ちょっと待つんだ少年。
生の酵素の絶大な効果を知ってから言うんだな!!
サプリメントは食品では考えられない量の新鮮で生きている酵素を一瞬にして摂れるんだぞ。



なんだよ~、それを早く言っておくれよ~。



この子、見た目以上に癖がありそうね…。
体内の酵素が減る原因は、悪い「生活習慣と食習慣」。


さきほど紹介してきた酵素が減ってしまう主な原因は「解毒」です。
外から入ってくる悪いもの(揚げ物など)と体内の良いもの(酵素)が相殺されるイメージをもつとわかりやすいかもしれません。他にも、食物だけが原因ではなく、乱れた生活習慣などでも酵素の量は減ってしまいます。
といった流れが一般的なデスロードです。
その毒素を生み出すおもな生活習慣は以下のとおりです。
つまり、私たちが生きていくうえで、酵素が自然減少することは避けられない運命にあるといっても言い過ぎではありません。原因を挙げればキリがないということです。
そこでまず大事なのが、それらの行為が体内酵素をどんどん減らしてしまっていることに気付くことです。そして、今回紹介する酵素を充填する方法を実践してみることです。
体内の酵素が不足するとどうなる?


体内の酵素が不足すると具体的には以下のような症状が起こります。
- 便がくさくなる
- 強い疲労感が残る
- 肌の調子が悪くなる
- お腹が張りやすくなる
- 便秘や下痢を繰り返す
いかがでしょうか。まさにSIBOやIBSなどにありがちな症状ですよね。
上記項目のすべてにおいて、「普段の生活習慣により酵素の力が弱り、正しい消化機能が働かなくなったため起こった症状である」といった仮説を立てても不自然ではないと感じませんか?
実際に「SIBO、IBS、乳糖不耐症」だった私はその仮説を立てて、自分の体で検証し、改善しました。
じゃあ酵素を試してみよう!!と思いますよね?
酵素の摂り方にはさまざまありますので私から提案をさせてください。
体内酵素を爆増させるためのたった1つの提案


体内酵素を増やす方法はたくさんあります。一般的には以下のような方法です。
- 体を冷やさないこと。
- ストレスを溜めないこと。
- 酵素がたくさん含まれている食物を摂取すること。
- よく噛んでアミラーゼという酵素を分泌させること。
ですが、これを毎日意識して100点をとり続けることはほぼ不可能だと思いませんか?
ときに体は冷えますし、ときにストレスは溜まりますし、酵素がたくさん含まれている食物を毎日摂取できるとは限りません。よく噛むのは百歩譲って頑張れても柔らかいお肉ばかり食べているのなら本末転倒です。
ということで私からの提案は一つしかありません。
酵素がふんだんに含まれたサプリメントを服用すること。
これこそ、腸内問題を解決する最大の近道だと強く考えています。その理由を次の項目でしっかりと説明します。



「もう大事なことははっきりわかったから早く教えてくれ!!」と思ったら「腸内環境を改善するおすすめ酵素3選+α」から見てくれ!
酵素はなぜサプリメントで摂る必要があるのか?


さきほど少し触れましたが、酵素をサプリメントで摂る必要性について私はおもに3つの理由があると考えています。
- 100点の生活を続けるのは至難の業だから
- 人によっては体内で上手く作れない酵素があるから
- 食事だけで必要じゅうぶんな酵素を摂ることは難しいから
100点の生活を続けるのは至難の業だから
体を冷やさない、ストレスを溜めない、酵素がたくさん含まれている食物を摂取する、よく噛んでアミラーゼという酵素を分泌させる。これじゃあまだまだです。100点に近づけるには、「正しい食事、水分摂取、正しい排泄、正しい呼吸、適度な運動、上手な休息・睡眠、笑いと幸福感」。これらも完璧にしなければなりません。
でもよく考えてみてください。
不可能ですよね???
私の自己採点は60点くらいでした。これでも努力しているのでおそらく高い方だと思います。
ですが、結局は60点なので腸内環境も良くて60点前後のでしょう。
酵素サプリを飲むと体感的には、20~30点くらいアップします。日によっては90点くらいになるのです。
人によっては体内で上手く作れない酵素があるから
世の中に健康な人はごまんといます。
その人たちのなかには、不摂生をしてても健康な人もいます。
体はふとっちょだけど、焼肉を10人前食べてライスを3杯おかわりしても、次の日ケロっとしている人
これは体内に、多様性のある酵素をたくさん保有しているからです。
どのような食べ物にも対応できる圧倒的な酵素の質と量で毒素を殲滅する。
そんな最強遺伝子を持つ者が一定数います。(そんな強靭な方も、悪習慣を続けていれば必ずどこかで体を壊しますが…)
我々のような一般的な酵素を持つ人間には、必ず消化しにくい苦手分野というものがあります。例えば、牛乳を飲んだら必ずお腹を下す人はラクターゼが足りていません。肉を食ったら必ずくさい屁が出る人はプロテアーゼが足りていません。自身が持つ消化酵素の量によって現れてくる副反応の度合いも大きく変わっていきます。
つまり、あなたが体内で生成できない酵素は外で摂るべきなのです。
食事だけで必要じゅうぶんな酵素を摂ることは難しいから
食物でサプリメントと同じ量の酵素を摂るのはほぼ不可能です。酵素にはさまざまあり、ラクターゼを摂りたい、アミラーゼを摂りたい、キシラナーゼを摂りたいetc…と食事からむやみに摂取を増やそうとすると、次はカロリー過多や偏食といった問題が起こります。
なので、サプリメントで的確に酵素を体内に仕込んでおくことが非常に重要になるのです。
じゃあどうする?サプリでしょう!
藤川理論を少しでも知っている方ならこれだけで納得できます。
「サプリメントは基本的に胃腸の中で分解されるから体で直接作用はしない」などといった意見もあるようですが、少なくとも私はこれから紹介するもので改善しました。数千数万にも及ぶレビューでも長年の腸内問題が解決した人は後を絶たないことがわかります。
ここで私が強くお伝えしたいのは、どちらが正しいのかどうかということではありません。私は医療従事者ではなく、元患者です。悩みが解決するか否かしか興味がありません。そして、解決しました。これが私の何よりの証拠です。
腸内環境を改善するおすすめ酵素3選+α


さあ、大変お待たせしました。
ここまで読んできたあなたは酵素に関して一定の知識を得ているはずです。
そこでいよいよ、最強の酵素サプリメントのご紹介です。
ここで私が提唱したい酵素サプリメントの飲み方は、ケースバイケースで飲み分けていく。という方法です。これは完全に持論ですが、「効果の高すぎるものを飲み続けると体内の酵素生成能力が減る」という仮説を持っています。それに、酵素の量や種類が増えるほど高価になるので、食べるモノやその日の体調によって飲むサプリメントを変更する方がコスパが良いのです。
普段日は、酵素能力「弱」を飲む。そして食べすぎた日や腸内環境が明らかに不調な日などは酵素能力「強」を飲む。といったように使い分けることを推奨します。
腸内環境10点の人がサプリを摂っていきなり90点になることはありません。せいぜい40~50点がいいところです。(それでも摂らないよりは全然マシですね)
ですが100点に近づけたいなら普段の生活や食習慣も平行して改めていきましょう。
飲むタイミングは全て食前30分前がベスト!!
Papaya Enzymes
特徴:全体的なバランスが◎。毎食後のお供に。
↑Papaya Enzymesは、チュアブルタイプ(ラムネ的な)です。120粒入っていながら価格はなんと700円前後!しかも美味しい。パインとパパイヤの中間のような程よい酸味がクセになりますので食べすぎにはご注意ください。


以下、いいね数10以上のレビューを一部抜粋



年のせいか脂っこい物を食べると胃もたれが…空腹時でも胃が膨れてパンパンになる時があり、苦しんでいた所、ひと粒貰って飲みました。いつの間にか胃がスッと楽に!!飲み始めてからは胃の不快感は一切ありません!



私は肉や焼き魚を食べると消化不良になって、げっぷがでたりしますが、これを飲むとげっぷがでません。食後にお腹の調子が悪くなるなら助けになるかもしれません。



お高めな別の酵素系を飲んでいたけど、そこまで効果を感じず、食後軽く飲めそうなのを一応頼んだつもり程度だったのにコッチの方が胃もたれには実感ありました。
Enzymedica Digest Basic
特徴:全体的なバランスが◎。毎食後のお供。
こちらも私が毎日飲んでいる酵素の一つです。
多彩な酵素が入っていながら、量的には入りすぎていないので、バランスが非常に良いです。
このサプリメントは毎食後、服用しています。


以下、いいね数10以上のレビューを一部抜粋



消化酵素をとりはじめてから、腸の問題と食物アレルギーが劇的に改善された。



私はこれまでSIBOとIBSに悩まされてきました。もう諦めかけてきたころに、こちらの酵素を目にしました。毎食事前に1粒を水で飲み下す。そして食う。ん?なんともない?2日、3日、1週間、1か月続けてみましたが、お腹のゴロゴロや軟便が激減しました。とくにガス問題がほとんど無くなりました!



一家で手放せません。粒がとても小さく、4歳の子どもでも飲めます。これを飲み始めて、胃がもたれるといったことがなくなりました。 たんぱく質、脂質、炭水化物に対するすべての酵素が含まれているので、これひとつでたいていの食事は消化できます。
Enzymedica Digest Gold
特徴:「重たい食事」の頓服的な存在。
さきほど紹介した「Basic」の上位互換がこちらの「Gold」です。入っている成分は似ていますが、その含有量が比べ物になりません。ただしお値段も倍以上かかります。
「Gold」のおすすめ服用タイミングは、重たい食事の前です。



これを飲んでおけば焼肉だろうとピザだろうと何でも来い!って感じだな!!


以下、いいね数10以上のレビューを一部抜粋



タンパク質を積極的にとるためにプロテインを飲みたいのだが、とにかくおならが出て出て困っておりました。 臭いも強く日常生活に支障が出まくるのでプロテインを迂闊に飲めずに困っていましたが、これを飲んで解決しました。



長年の便秘型SIBOです。酷い便秘で食後のお腹は幼児のように膨らみます。最大の悩みは常に出るおなら。低FODMAP食にしても微妙な改善程度した見られませんでした。 ですが、こちらを飲むようになってから食べ物やサプリの消化吸収UPをホントに劇的に改善され実感しています。 毎食食事の「いただきます」のタイミングで飲むのが効果的です。飲み忘れたからといって食後に摂取した場合は効果が薄いように感じます。



日常的に固い雑穀など、本当に良く噛まないと消化しづらい物を食べていまして、便にそのまま出てくる事も多々あり。 咀嚼に関しては今までと変わらない状態で、こちらを飲むとその様な未消化物が圧倒的に少なくなります。 お肉や天ぷらなどの食事の際には食前20分前に。お腹いっぱいに食べた時には食後にも追加一錠で、苦しく食べ疲れた感覚も、その食事が夜の場合は翌朝の胃残り感もありません。手放せなくなりました。
番外編:California Gold Nutrition
特徴:肉などの動物性タンパク質を食べる機会が多い人はコレ。
番外編では「特化型」を二つ紹介します。
こちらはタンパク質の分解に優れたものが中心に配合されている酵素です。
健康を意識しており、普段から動物性たんぱく質を大量に摂取している方のなかで、「おならのニオイが気になる、タンパク質をたくさん食べると消化不良を起こす」といった方はこちらも併用してみるといいでしょう。
番外編:ラクターゼ
特徴:乳糖不耐症の方はこちらも必須アイテム。
私が先ほど紹介した「Enzymedica Digest 」にもラクターゼが配合されています。なので、軽度の乳糖不耐症であればそれで事足ります。
ですが、「重度の乳糖不耐症の方」や、今日はアイスやパンケーキをめっちゃ食べる日!!という「戦闘日の方」は、併せてこちらも常備しておくと安心です。
「Natural Factors チュアブルタブレット」は毎日いつでも1粒舐めてOK。
「Enzymedica Digest Basic」は毎食後。
そして頓服的に使用しているのが以下の3つ。
「Enzymedica Digest Gold 」は、重たい食事のとき。
「California Gold Nutrition, タンパク質分解酵素」は焼肉など、動物性たんぱく質をたくさん食べるとき。
「Nature’s Way ラクターゼ酵素」は乳製品をいつもより食べるとき。
※頓服的に使用するサプリは基本的には併用しません。どれか一つを服用します。
酵素を摂取する際にはプロバイオティクスとプレバイオティクスも一緒に摂ろう!


最後に酵素の効果を高める方法としておすすめしたいのが、プロバイオティクスとプレバイオティクスと酵素を同時に摂ることです。これらを同時に摂ることで、酵素を生きたまま胃腸に届けることができ、より効果を実感できます。




酵素は私の見える世界を変えてくれた。


酵素は体内でも生成できます。
ですが、人間一人ひとりもっている酵素の量や強さが違います。
それに伴い、丈夫なタイプな人間と、敏感なタイプの人間がいることは事実です。
私含め、「敏感なタイプ」に該当する人は足りないものは酵素で補うことを強く意識してみましょう。
少なくとも私は酵素の力で長年の腸内問題がついに解決したといっても過言ではありません。
あなたも今日から騙されたと思ってチャレンジしてみてください。ちまたに溢れる酵素ドリンク、酵素水みたいなものよりずっと安価で効果てきめんです。共に頑張りましょう。
この記事があなたの腸内環境解決の糸口になりますように。