- 人生をもっと有意義にしたい
- そのために朝活を習慣化したい
- 朝活を成功させる秘訣があるなら教えてほしい
朝の1時間は、夜の5時間分の生産性があります。なぜなら脳が疲れていないから。
だから脳が冴えている朝こそ、1日を有意義に過ごすチャンスなのです!
でも、あなたの布団はアロンアルファのようにあなたに強烈に粘着します。起きたくても起きれない。起きたいのに、もう少し夢の国を堪能したいという衝動に襲われる…。
そんなあなたのために、この記事では朝が苦手な人でも実践できる、早起きマスター本を5冊厳選しました!
これらの本に書かれた方法なら、朝活ビギナーでもカンタンに朝型ライフを手に入れられます。
さあ、一緒に早起きの魔法を手に入れましょう!
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
私自身、特殊な職種が多くて人生の半分以上を夜型人間として過ごしてきた。そんな私でも、ここ数年は朝の8~9時起きを実現できている。
朝型になってからというものの、まじで生産性上がったし、自分はそもそも夜型人間じゃなかったかもしれないという確信まで生まれてきた。
早起きしたい人におすすめな本5選【人類最強の習慣】
![早起きしたい人におすすめな本5選【人類最強の習慣】](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/0b3804ffdba67c10bee4a6ad5b25ff25.jpg)
![早起きしたい人におすすめな本5選【人類最強の習慣】](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/0b3804ffdba67c10bee4a6ad5b25ff25.jpg)
朝活を成功させるために必要な本は以下の5冊です。
- 頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き
- 人生を変えるモーニングメソッド
- 昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です~明日が変わる大人の早起き術~
- 朝5時起きが習慣になる「5時間快眠法」
- ドーパミン復活早起き法【対話版】
これらの本を読めばあなたは朝に対して無敵になれるでしょう。それでは1冊ずつ解説します。
頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き
![](https://freehacks.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
もくじ
1章 偏差値30から人生が一変した!早起きの“劇的効果”とは?
2章 パチッと目が覚め、起きたくなる!早起きできる「心理法則」&「7つのメソッド」
3章 “軽々”と起きられる!今日からできる6つの「早起きトリガー」
4章 脳の働きを最大化する☆ダントツに集中できる!「朝時間の活用法」
5章 生活が整い、コンディションも万全!パフォーマンスが高まる生活習慣
著者は元々、小学生の頃から勉強が苦手で成績が悪く、高1の学力テストでは偏差値30台と、いわゆる落ちこぼれ。そんな著者が成功街道へと歩を進めた方法が「早起き」です。
実際、早起きが定着したことで、同志社大学に合格、その後、ケンブリッジ大学院に入学し、優秀な成績で卒業している、世間一般でいう「天才」へと生まれ変わりました。
現在は、京都にてグローバルリーダー育成を専門とした「ジーエルアカデミア」を設立し、学生から社会人までのべ200人以上の日本人をケンブリッジ大学、ロンドン大学をはじめとする海外のトップ大学・大学院に合格させている経歴を持ちます。
そんな著者がレクチャーしている早起きメソッドがこの1冊にギュギュっと凝縮されています。
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
目覚めたその瞬間から、ゴールデンタイムがスタート。まさにマンガの主人公。英語の勉強、筋トレ、最重要タスク攻略…なんでもこなせる。この本を読めば、朝の2時間で、普通の人が1日かける成果を叩き出せる秘密がわかるぞ。
人生を変えるモーニングメソッド
![](https://freehacks.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
もくじ
1章 潜在能力をフルに目覚めさせれば人生が拓ける
2章 モーニングメソッドで自分をバージョンアップする!
3章 95パーセントのリアリティ・チェック
4章 明日から「朝」を変えるマインドセット
5章 スヌーズボタンを使わない目覚めのポイント
6章 確実に人生を変える6つの習慣
7章 6分間で結果を出す短縮版モーニングメソッド
8章 モーニングメソッドをライフスタイルに合わせる
9章 新しい習慣を定着させる方法
10章 明日から「新しい自分」を始めよう
Amazon評価 | 4.5(1313レビュー中) |
---|---|
著者 | ハル・エルロッド |
発行所 | 大和書房 |
発行日 | 2017/2/22 |
ページ数 | 192ページ |
Kindle Unlimited | |
Audible | |
読みやすさ |
著者のハル・エルロッドは、20歳で交通事故に遭い一時は死の淵をさまよったものの、奇跡的に回復。その後、ビジネスでも大成功を収めたスーパーマンです。
そんな彼の成功の秘訣は「早起き」でした。そう、この本はただの早起きガイドではなく、人生を変えるためのモーニングメソッドを紹介しているんです。
例えば、瞑想、アファメーション、イメージング、エクササイズ、読書、ライティング。いくつかは聞いたことがあるかもしれません。
「早起きですらきついのにそんな意識高いことを立て続けにできるわけないだろ!」
そう思うあなたにこそ、この本を読んで欲しいと思います。
なぜなら、早起きは目的がなければ決して続かないからです。その目的を発見し、超強力にするのが本書の大きな役割になります。
あらゆる早起き方法を試してもうまくいかなかった人の起爆剤になること間違いなしです。
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
結局、早起きには、小手先の方法ではなく、意識を大きく変えることが必要だとわかる。私もイメージングとライティングの習慣は早起きのターニングポイントになった。
昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です~明日が変わる大人の早起き術~
![](https://freehacks.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
もくじ
第1章 早起きのすごいメリット
第2章 こうすれば早起きが出来る
第3章 早起きが続けられないときは
第4章 飲み会と早起きを両立させる
第5章 早起きで人生を変えた人たち
Amazon評価 | 4.0(282レビュー中) |
---|---|
著者 | 井上 皓史(いのうえ こうじ) |
発行所 | 小学館 |
発行日 | 2020/4/1 |
ページ数 | 169ページ |
Kindle Unlimited | |
Audible | |
読みやすさ |
こちらの本は、著者が朝活コミュニティ『朝渋』を主宰し、今まで500名以上の方を朝型生活に導いてきたノウハウが詰まった本です。
著者が生まれ育った家庭では、朝食は5時半からでした。その理由は、父親が会社員で、満員電車を避けるために6時には家を出ていたから。父親にあわせて家族全員が朝型の生活をしており、22時に寝て5時に起きるのが習慣となっていました。
しかし、著者の生活は、社会人になったことで一変します。10時始業で夜遅くまで仕事をし、上司や同僚と飲みに行くことが増え、心身ともに疲れが溜まり、週末は昼まで寝る日々を過ごしてしまうのです。
そんなある日「こんなんじゃダメだ!」と一念発起し、早起き生活を復活。
結果、いいことずくめ。
朝生活に変えただけで、仕事の生産性が上がり、社会的な評価が上がる。にもかかわらず、自分の時間をたっぷり持てて毎日がみるみる充実してきます。
そんな早起きの魅力と著者の具体的な早起きハックを知ることができる本です。
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
最も印象に残ったのは「シンデレラルール」。この救済措置があると、たまの夜更かしでも翌日のリズムを崩さずに済むようになった。
朝5時起きが習慣になる「5時間快眠法」
![](https://freehacks.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
もくじ
STEP1 「即寝・即起き」の技術で、睡眠効率を高める
STEP2 睡眠の「質」を上げ、脳と体を劇的に回復させる
STEP3 5つの「仮眠」で、一日中、疲れ知らずになる
STEP4 2か月で「朝5時起き」を習慣にする
おわりに
Amazon評価 | 4.1(519レビュー中) |
---|---|
著者 | 坪田 聡(つぼた さとる) |
発行所 | ダイヤモンド社 |
発行日 | 2016/12/8 |
ページ数 | 194ページ |
Kindle Unlimited | |
Audible | |
読みやすさ |
この本は、20年以上睡眠の専門医として活動してきた坪田聡先生による、5時間で快眠できる方法を紹介したものです。
本書の主張は、「睡眠の満足度は睡眠時間ではなく、睡眠の質によって決まる=5時間睡眠でもいい」というものです。そのための睡眠ハックがなかなか興味深いものが多くあります。
例えば、ラベンダーやセドロールなどの香りを嗅ぐ、グリシンやトリプトファンなどのサプリメントを利用する、眠れない時は布団から出て気持ちをノートに書くなど。
最終的には、自己覚醒能力を活用して、目覚ましがなくても起きられるようにすることを目的としています。
特に、仕事が忙しく、毎日十分に睡眠時間を確保できない人は試してみるといいかもしれません。
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
正直、フツーの人がショートスリーパーになれることはないということはあらゆる研究で明らかになっているため、この本の知識をすべて鵜呑みにすることはできない。でも、他の本にはない早起きメソッドが多く紹介されていて読んでいて面白かった。
ドーパミン復活早起き法【対話版】: 「最高の目覚めと深い睡眠」「最高の気分と活力」を手に入れる最短ルート案内
もくじ
1.ある青年とカウンセラーの対話
2.消費行動と生産行動
3.快楽原則
4.ドーパミン
5.コルチゾールの無駄遣い
6.二度寝の影響
7.ここまでのおさらい
8.早起きのメリット
9.早起きの手順
10.入眠をスムーズにする方法と睡眠の質を上げる方法
11.まとめ
Amazon評価 | 4.4(436レビュー中) |
---|---|
著者 | Jeg |
発行所 | 個人 |
発行日 | 2023/6/20 |
ページ数 | 101ページ |
Kindle Unlimited | |
Audible | |
読みやすさ |
ドーパミンを人生で最大限活用する手段として「早起き」を提唱する本書。
悩める青年とカウンセラー雨音りんの対話形式が、コメディドラマの掛け合いのようで楽しく学べます。
具体的な主張は、こうです。
ドーパミンは夜の疲れているときだと、ラクなほうに流されやすく、刺激の強い娯楽に持っていかれがち。例えば、過度な晩酌、YouTubeのコメント欄で喧嘩する、ネットフリックスを一気見するなど。
そうすると、、、
「夜更かししてしまう→ドーパミンが枯渇した状態で眠る→全然起きれない」構図が完成となる。
であるならば、ドーパミンを無駄にせず、朝早く起きて生産的なことにドーパミンを使いましょうというのが大枠のお話です。その具体的な方法を本書で学ぶことができます。
もし、あなたが夜の自堕落のせいで朝起きられない無限ループを繰り返しているなら、その暗いトンネルから抜け出すための光明となるでしょう。
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/blg-icon-2-150x150.png)
余談だが、この本の表表紙、本書の中での口調でわかるとおり、本書はYouTubeのフェルミ漫画大学の「望月りん」を完全にオマージュしている(と思う)。そして、私はフェルミ漫画大学が大好き。だから、本を読んでいるときも「りんさん」の声が聞こえてくる。そういった意味でも高評価。
早起き本を無料で読む方法
![本日紹介した本の一部は『Kindle Unlimited』会員なら無料で読める!](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/e8b57c63efaa3d21b854e9bdf588ca0e.jpg)
![本日紹介した本の一部は『Kindle Unlimited』会員なら無料で読める!](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/e8b57c63efaa3d21b854e9bdf588ca0e.jpg)
書籍は1冊あたり1500円と、高額なものが多いです。
しかし、本日紹介したタイトルの一部は、Amazonの『Kindle Unlimited(初月無料)』に加入することで読み放題になります。
『Kindle Unlimited』の読み放題対象作品
- 頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き
- ドーパミン復活早起き法【対話版】
上記のタイトル以外にも『Kindle Unlimited』会員であれば、早起きに関する良書が無料で読み放題です。
Kindle Unlimitedの対象作品
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/e97e8431f490979ec638511ccee40b01-3.jpg)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/e97e8431f490979ec638511ccee40b01-3.jpg)
『Kindle Unlimited』をうまく活用すればコストを最小限に抑えつつ、早起きに対して万全な知識を得ることができます。30日間無料体験を用意されていますので、完全無料で読み切って朝活を成功させましょう!
\ 30日間無料体験を試す /
もし、『Kindle Unlimited』についてもっとよく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
『Kindle Unlimited』について詳しく
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/83d5b8faeb0c551e55b526c52c3095b5-300x158.jpg)
![](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/83d5b8faeb0c551e55b526c52c3095b5-300x158.jpg)
おわりに:早起きの魔法で人生を変える!
![おわりに:早起きの魔法で人生を変える!](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/a43310ee6f15cad0c30dad0f40c30c4e.jpg)
![おわりに:早起きの魔法で人生を変える!](https://freehacks.jp/wp-content/uploads/a43310ee6f15cad0c30dad0f40c30c4e.jpg)
さいごに。朝活を始めるには、自分なりの理由が必要です。
それこそが、あなたを支える原動力になります。
成功者たちも「きっかけ」があって朝活をスタートさせました。
あなたはなぜ朝活したいのか。これを明確にするためには、まずは人生を変えるモーニングメソッドを読むことをおすすめします。私もこの本が早起きの起爆剤となりました。
この本の爆発力を起点にしたうえで他の早起き本を読めば、あなたオリジナルの早起きメソッドが完成するはずです。
布団との別れは少し寂しいかもしれません。
でもその先には目覚めた瞬間から充実した1日が待っています。
朝の時間を味方につけて、人生をもっと豊かにする一歩を踏み出しましょう!