【最大67%OFF】アイハーブセール速報【詳しくはコチラをタップ】
ブログのコンテンツには、PRが含まれている場合があります。

【ストレスや不安からの解放】CBDとは?効果から選び方まで徹底解説!

【ストレス?不安?消えます】CBDとは?効果から選び方まで徹底網羅!
この記事はこんな人におすすめ!
  • CBD(の効果)に興味が出始めた
  • CBDの効果について信頼性の高い情報を知りたい
  • CBDを効率的に摂取するための方法を知りたい

CBDには、炎症の緩和や不安症状の改善、睡眠の質の改善などの医学的な効果があるとされ、多くの人々に利用されています。

実際、CBD商品は、米国をはじめとした「健康志向の高い人」を中心に人気が高まっているようです。このブームは欧州でも広がりつつあり、日本でも新しい健康方法として注目されてきています。

しかし、なかには「CBD」と聞いてネガティブな反応をする人もいます。なぜなら、CBDは違法薬物である「大麻」から抽出された物質だからです。「大麻=違法=CBDも違法」という方程式が生まれる気持ちもわかります。

しかし、CBDは完全に合法です。本記事を読めばその理由もわかります。

そこで本記事では、CBDの基本的な情報、CBDの効果、摂取方法などを網羅的に解説します。CBDについてのイロハがたった一記事でしっかりと学べます。

CBDを今後のライフハックに活かしたい人にとっては最高の1記事となるでしょう。

ついでに私のプロフィールはこちら
この記事の信頼性
  • 私もCBDを1年ほど運用中
  • 書籍や海外の最新情報をもとに作成している
目次

CBDとは?ここでCBDのイロハはココでサクっと学ぼう!

まずは「CBD」の基礎知識としておさえておきたい情報を3点ほど知っていただきます。

  • 結局CBDってなんなん?
  • CBDは本当に合法なの?
  • CBDとTHCの違いは?なんでTHCってやつは違法なの?

1つずつ解説していきます。

結局CBDってなんなん?

結局CBDってなんなん?

CBDとは、大麻に含まれる数百種類のカンナビノイドの抽出成分の一つ。私たちの生活にもCBDが一般化してきているのは、健康や美容、医療などの分野で効果があると証明されつつあるからです。

カンナビノイドとは?
カンナビノイドとは、おもに大麻(マリファナ)に含まれる物質群です。(前述のとおりCBDもその一つ)カンナビノイドの効果は、痛み、吐き気、不安、炎症などの症状を緩和するなど。微量でも生物の体に様々な作用を及ぼすことが知られています。

そしてなんと、カンナビノイドは人間の体内でも自動で作られる化合物でもあるのです。

バイオハッカー「sii」

体内でもカンナビノイドが作られるとは驚きだ。微量でも効果があるのなら、CBDが体にさまざまな効果を及ぼすというは納得がいく。

CBDは本当に合法なの?

CBDは完全に合法です。

CBDは、精神に与える作用や中毒性がないことで知られており、THC(テトラヒドロカンナビノール)とは異なり、違法成分には含まれません。そのため、CBDを含んだ商品は、日本の法律に則って販売されています。

CBDとTHCの違いは?なんでTHCってやつは違法なの?

CBDとTHCの違いは?なんでTHCってやつは違法なの?

CBDとTHCの違いをざっくりと比較してみました。

CBD
THC
  • 大麻草の茎や種子から抽出
  • 脳に働きかけ、中毒性なし
  • おもな効果は鎮静作用
  • 日本で流通しているのはCBDだけ
  • 大麻草の花、穂、葉、根から抽出
  • 精神に働きかけ、中毒性があり
  • おもな効果は「ハイ」になる
  • 医療用大麻で使われているのはTHC

CBDは、中枢神経系に作用することで、セロトニンやドーパミンの発生を促し、不安や緊張を軽減するリラックス効果や、痛みの緩和効果を誘発します。依存性はありません。

一方、THCも、中枢神経系に作用しますが、おもに、多幸感や幻覚、記憶障害などの精神作用を引き起こすことがあります。THCは、この多幸感と幻覚症状がヤミツキになってしまうことから、日本における所持や使用は違法となっているのが現状です。

ただし、CBDオイルとして売っているものに、THCが含有しているケースが極まれにあり、メーカーが検挙されているニュースも後を絶ちません。

そりゃやりたくなる!CBDで得られる5つ絶大な効果

そりゃやりたくなる!CBDで得られる5つ絶大な効果

不安感の大幅な減少やうつの改善が期待できる

CBDには、セロトニンやドーパミンなどの神経伝達物質に影響を与え、自律神経を整える効果があります。この効用により、ストレスや不安を減少させ、リラックスモードになることを助けてくれるのです。

軽症の人には当たり前に効く

恐怖をコントロールする脳の一部である扁桃体を落ち着かせることで社会不安を減少させたデータ[*]や、CBDの高用量(600mg)でも人前で話すときの不安を減少させたデータ[*]があります。

実際、CBDを吸っている人は、この効果を期待している方が大半でしょう。

うつにも効く

2020年、研究者は、非がん性疼痛やメンタルヘルス関連の症状を持つ397人の患者を対象に、CBDオイルの効果をテストしました[*]。その結果、CBDを摂取した参加者は、通常の活動を完了する能力に加えて、不安や抑うつの大幅な改善を経験しました。非がん性疼痛を持つ参加者は、CBDオイルによって痛みの軽減を実感したと報告しています。

この研究から、CBDが痛みやメンタルヘルスに関する症状の改善に有効であることがわかります。不安やうつに効果があるなんて最高すぎです。

PTSD(心的外傷後ストレス障害)にも効く

心的外傷後ストレス障害(PTSD)の症状の重症度が低下することがわかったり[*]、CBDが曝露療法および認知行動療法の効果を高めることができることも示唆しています[*][*]

いやいや、CBDヤベーって話ですよね。(総合失調症の症状にも大幅に効いたそうです[*][*])

語句解説

曝露療法

恐怖や不安を引き起こす対象物や状況に、徐々に慣れさせる治療法。

認知行動療法

不適切な思考パターンや行動を改善することで、精神的な問題を解決するための心理療法。

非がん性疼痛

がん以外の原因によって引き起こされる慢性的な痛み。

心的外傷後ストレス障害(PTSD)

​生死に関わるような危険な出来事を体験したり目撃したりすることで発症する。具体的には、虐待、​交通事故、​火事、​地震、​津波、​暴動、​テロ、​レイプ、​強盗、​戦争、​いじめ等が引き金となる。症状には、​回避症状(トラウマに関連する場所、ヒト、活動を避ける 等)、​再体験症状(当時の記憶のフラッシュバック、​悪夢 等)、麻痺症状(​感情の鈍化や無関心、​自己否定的な思考、​自己評価の低下 等)、​過覚醒症状、(不安、​イライラ、​怒り、​集中力の低下、​睡眠障害 等)がある。

身体調整機能(ホメオスタシス)をサポートする

人間の体内にもカンナビノイドをつくるシステムがあることはさきほどお伝えしました。このシステムはエンド・カンナビノイド・システム(ECS)という自己調節システムによって動きます。

CBDの期待できる5つ効果と副作用
https://cbd.co.jp/column/ecs-latest-research-introduction/

このECSと呼ばれるシステムが身体調整機能をサポートしています。

ECSとは?
エンド・カンナビノイド・システム(ECS)とは、私たちの身体に存在する内因性カンナビノイドを制御するための生理学的システムです。主な機能としては、神経伝達物質の放出、免疫応答、痛みの調節、ストレス応答、神経発達、食欲の調節など、さまざまな生理学的プロセスを制御しています。これは、ECSの働きが弱くなると、さまざまな疾患を引き起こすことを意味します。(カンナビノイド欠乏症)

つまり、ECSが機能していないと、あらゆる不調が起こる可能性があるのです。少し大げさにいってしまうと、ECSは私たちの健康を支配しているともいえます。そんなECSの働きを補う方法の一つがCBDの摂取というわけです。

炎症による症状(関節痛、ニキビなど)を和らげる

さきほど非がん性疼痛にも効く[*]といいました。
そうなんです、CBDは「炎症」にもよく効きます。

下記はCBDクリームに関する研究

CBDは、抗炎症物質として有望であり、関節炎の治療に効果的であることが示唆されています[*][*][*]。また、CBDは、炎症と酸化的損傷からニューロンを保護する際にビタミンCとビタミンEの両方を上回っていることがわかりました[*]。他の研究でも、皮膚の治療にも役立つ可能性が示されています[*]。

実際、アトピー性皮膚炎、ニキビ、傷跡に悩む人がCBDクリームを塗布し皮膚の状態が改善されたという結果も、さまざまなメディアで報告されています。

炎症から起こる症状は幅広いです。CBDが「炎症に効く」ということは「慢性痛」「関節炎」「ニキビ」「皮膚炎」などに効果があると考えても、なんら不思議ではありませんね。

なお、鎮痛目的の場合の使用方法は、「①痛いところの肌に直接塗る」、「②全身が痛い場合や頭痛などの神経系が問題の場合は経口摂取か舌下摂取」がおすすめです。

依存症や中毒症状を緩和する

CBDを摂取すると、アルコール依存症や薬物依存症に対しても効果が期待できるようです[*]。

  • タバコの消費量を抑えることができる=減煙
  • アルコールの摂取量を減らすことができる=厳守
  • 偏頭痛などで手放せない頭痛薬の代わりになる=減薬

現在、タバコや飲酒がやめられないという方にもCBDは超おすすめだということです。

覚醒と睡眠をサポートする

CBDには、覚醒にも有効な効能がある一方で、睡眠のサポートにも役立つとされています。

覚醒と睡眠なんてまるで逆の効果です。
これらの効果は、CBDを摂取する量によって異なります。(以下、実験例)

  • CBDは、少量(15mg)を摂取すると覚醒度を高めた[*]。(ラットも同じ結果に[*])
  • 不眠症である場合は、多めの量(160mg)を摂取すると、睡眠を助けた[*]。

まとめると以下のような使い方ができます。

  • 朝早く目を覚ましたいなら起床後にCBDを軽く摂取する。(交感神経優位)
  • 早く眠りたいなら寝る前に多めにCBDを摂取する。(副交感神経優位)

覚醒にも睡眠にも効くなんて万能選手ですね。

CBDには副作用がほとんどない!でも販売業者には注意が必要

CBDには副作用がほとんどない!

WHO(世界保健機関)は2017年にCBDについて以下のような報告をしています。

CBDは非常に安全で、幅広い容量で忍容性が良好である。公衆衛生上の問題も濫用の危険性もない

http://cannabis.kenkyuukai.jp/images/sys%5Cinformation%5C20171206225443-F93DD6CFE8B1C092970601FFD88BDBE2E5F96AE8B22F18642F02F65C6737547F.pdf

忍容性が良好とは、副作用がほとんどないかあっても非常に軽いという意味です。

このような背景もあり、世界アンチ・ドーピング機構(WADA)は2018年から競技中・競技外を問わず、元々禁止リストに入っていたCBDを禁止物質リストから削除しました[*]。

ただし、CBDを販売している業者についてはよく調べましょう。

現状流通しているCBDのなかには粗悪なモノがあります。私がCBDの商品が欲しくてザッと日本企業のCBD販売業者を調べた感じだと40~50%はビミョーでした。

現在はCBDがまだまだ出始めたばかりなので、精製技術がピンキリなのです。質そのものが悪かったり、人体に入れるべきではない有害な加工物質が含まれていたりと理由はさまざま。

もしそういったものを購入してしまったせいで体調が悪くなったときはすぐに使用を中止しましょう。

バイオハッカー「sii」

たくさん出回れば質も価格も安定してくるだろう。今はまだしっかりと見極める段階だ。「それでもCBDは今すぐ試してみたいライフハックなんだよ!」というキミ!そのために私がいる。

質そのもの以前に、CBDがそもそも体に合わないという人もいるでしょう。CBDを使用すると、口の中が乾いたり、強い眠気におそわれたり、立ち眩みが起こるという方もいるようです。しかしこれは、食べ物のアレルギーや薬の相性でも同じことが言えます。薬を常飲している方も、その薬とCBDに相互作用がないかどうか、事前にかかりつけ医に相談しましょう。

CBD製品の種類と選び方(おすすめは利用用途によって変わる)

CBD製品の種類と選び方

CBD入り商品として日本で市販されているものとして、以下のような種類があります。

  • 電子タバコ(VAPE)
  • 舌下オイル
  • クリームジェル
  • サプリメント
  • アメ・ガム・グミ・飲み物

CBDの吸収率でいうと、「電子タバコ(VAPE)で30%ほど、それ以外だと6%ほど」です。このことから、CBDを効率的に摂取するなら電子タバコ(VAPE)一択でしょう。不純物が入っているのが嫌だという人は舌下オイルがいちばんおすすめです。

このように、どれがおすすめかどうかは、あなたの利用用途によって大きく変わります。

ここからは「それぞれの種類の特徴」と「どんな人におすすめか」という部分を見て、自分の興味のあるものを厳選していきましょう。

電子タバコ(VAPE)

どんな人におすすめか
  • これまで喫煙経験がある人
  • タバコを減煙または禁煙したい人
  • CBDの効果を最優先に考えている人

電子タバコ(VAPE)を使用して、蒸気化したCBDリキッドを吸い込んで摂取する方法です。蒸気を吸い込んだら数秒間息を止めてから吐き出すことで、肺の毛細血管から直接CBDが吸収されます。

今回紹介する5つの種類のなかでも、CBDの吸収率が「約30%」と、ダントツに高いです。ただし、最大の弱点の一つとして、VAPEの煙にはさまざまな不純物が入っている可能性があることが挙げられます。VAPEの水蒸気が不快な人もいるでしょう。

そこで重要なのは、「VAPEのデメリット」と「CBDのメリット」を天秤にかけたときにどちらが上なのかという点です。

このことから、CBDの効果をすぐに実感したい人、(煙を吸い込むため)喫煙経験がある人やタバコを減煙したい、禁煙したいと考えている人におすすめです。

舌下オイル(飲み物に入れてもOK)

どんな人におすすめか
  • 純粋なCBDのみを摂取したい人
  • 飲み物などに混ぜてリラックスタイムを充実させたい人

CBDオイルを舌の裏、舌下に1滴~5滴を落として1分~2分程度待ってから飲み込みます

CBDは、はぐきや舌裏の粘膜にある毛細血管から吸収されるので、口のなかに入れているあいだは舌をグルグルと回してあげると効果が出やすいです。CBDの効果がではじめるのは約1時間後から。約2時間後に血中濃度が高くなります。

オイルなので飲み物や食事に混ぜて摂取することも魅力です。
私はよくコーヒーに入れて飲んでいます。味は変わりません。

効果がでてくるまでに時間がかかるのでリラックスタイムを充実させたい人にはとても最適な形状です。

クリームジェル

どんな人におすすめか
  • 新しい美容に興味がある人
  • 肌荒れや関節痛などの炎症を鎮めたい人

肌に直接塗ることで、皮膚を通過して血流に直接吸収されます。
全身に廻らないため前述した二つよりも吸収性の面では劣ります。

しかし、肌の炎症や関節痛など、局所的なケアで使用するには他のCBDよりもおすすめです。(前述したCBDの効果「炎症による症状(関節痛、ニキビなど)を和らげる」もクリームタイプで行われた実験です)

また、美容面においては、CBDクリームだけでなく、CBDが配合されたシャンプーや化粧品など幅広く展開されています。

このことから、新しい美容に興味がある人や肌の炎症や関節痛などの局所的な疾患をケアしたい人には最もおすすめできるタイプです。

サプリメント

どんな人におすすめか
  • TPO関係なく摂取したい人
  • CBDの味や匂いが苦手な人

CBDサプリは、VAPEの煙でどうしてもむせてしまう方、舌下オイルの独特な苦みが苦手という方におすすめです。サプリだと服用がカンタンで飲み水さえあればTPO関係なく摂取できます。それに1粒あたり〇mgと、決まった量のCBDを確実に摂取できるのも魅力です。(VAPEだと何吸いでどのくらい摂れているのかわからない、オイルも入れた量に含まれるCBD量がわからない)

しかし、CBDをサプリとして摂取した場合は消化管で吸収されるため、効果がでるまでに時間がかかったり効き目が弱かったりするケースがあります。これがCBDサプリの明確な弱点です。

このことからCBDサプリは効果重視というより「便利さ」や「CBDの味や匂いが苦手な人向け」の商品といえるでしょう。

アメ・ガム・グミ

どんな人におすすめか
  • 友達と一緒に楽しみたい人
  • 体にいいおやつを探している人
  • できるだけ楽しく続けていきたい人

このような商品は、おやつ感覚で手軽に取り入れられるが一番の魅力です。ただし、含まれているCBDが少ないわりに高価なものが多いです。例えば、CBDオイルと同量のCBDをグミで摂ろうと思ったら40~50%以上の追加費用がかかります。同じ効果を得ようと思って食べるとカロリーも気になるところです。

しかも、5種類のなかでも吸収率は最も低いとされています。

なので、アメやグミなどでCBDを摂る場合はあくまで”嗜好品”という位置づけにしておくといいでしょう。

「基本的にはVAPEやオイルを使ってCBDを摂取するけど、お菓子を食べたいときにはCBDグミを食べる」といった具合です。そうすればCBDを日常的に摂り入れやすくなり、1日中CBDの恩恵を受けることができます

結論、効果を積極的に得たい人にはおすすめしませんが、楽しくCBD生活を続けるには必需品といってもいいかもしれませんね。

摂取用量は、利用用途に応じて低用量、適量、高用量を使いわけよう!

Q.どのくらい摂取が必要?A.シーン別に低用量、適量、高用量を使いわけるのがベスト

CBD配合の健康食品は、医薬品と誤解される可能性があるため、摂取時期や量、方法などを細かく決めることはできません。しかし、安全に使用できるとされる目安量が一応あります。

その量は1日あたり5〜100mgです。レンジ幅がこれだけ広めに設定されている理由は、個人差や身体状況によって合うかどうかは大きく異なるためです。安全に使用するには、最初はとにかく低用量から始めることです。

というのは、一般的な話です。

上記で設定されている上限量の100mgというのは、実際の研究現場においては「低用量」という扱いになります。(だから安全なのです)

私たちが望むような効果を実感するのは、多くの場合において高用量で使用しているときです。(以下参照)

  • 低用量(15mg)の CBD は、人 [*] とラット [*] の両方で注意力を​​高めた。
  • 適量(160mg)のCBDは、より良い睡眠を助けることができた[*]。
  • 高用量 (500-600mg)のCBDは、人前で話すなどのストレスの多いイベント中の社交不安を軽減した[*]。

ある目的を達成するのに、どのくらいの量のCBDが必要かを知ることが重要です。そうすることでグっとCBDを上手に活用できるようになります。

なお、VAPEなどの1回あたりの量がわかりにくいものは、上記の用量における反応を参考に、何回の吸引でどんな気分になるのか把握するのが近道です。経験あるのみ!(「5回の吸引だと低用量と同じくらいだな」みたいな)

バイオハッカー「sii」

私であれば、学習するときは低用量、寝る前は適量、(緊張する)人と会うときなどは高用量といったような使い分けをする。

CBDは適量で留めておいて、緊張を緩和するサプリで補完するような方法もよく使う。

【Q&A】ほかにも知りたい!CBDに関するあんなことやこんなこと

ちなみに大麻合法国は?

CBDを使用するにあたって役立つ情報はここまでです。ここからはCBDに関する豆知識をご紹介します。もっとCBDへの理解を深めたい方はこちらもチェックしてください。面白い情報が見つかるかもしれませんよ♪

大麻(THC)合法国は?

大麻が合法化されている国は、ウルグアイ、カナダ、アメリカの一部州、ベルギー、オランダ、スペイン、ポルトガル、ドイツ、イスラエル、オーストリア、スイス、チェコ、コロンビア、 コロンビア、 ペルー、 チリ、 アルゼンチン、 ジンバブエ、 レソト、 南アフリカ、 オーストラリア、 ニュージーランドなどがあります(2022年6月時点)。ただし、これらの国でも地区によって使用制限が設けられている場合があるので注意が必要です。

バイオハッカー「sii」

合法になっている主な理由は「医療としての効果」が数々認められてきたためだ。筋萎縮性側索硬化症(ALS)、HIV/AIDS、癌クローン病、てんかんと痙攣、緑内障、多発性硬化症と筋痙攣、重度の慢性疼痛、重度の吐き気などに効果があるとされている。

CBD (カンナビジオール) に離脱症状はありますか?

CBDには離脱症状はないとされています。

WHOは、CBDについて以下のような見解を2017年に発表しています。

ヒトにおいてCBDは、乱用あるいは依存可能性を示唆する作用を示さない。」また、「CBDの潜在的な身体依存効果(例えば、離脱症状や耐性)に関するコントロールされたヒト研究では、報告されていない。」とのことです[*]。

むしろ、ニコチンの離脱症状に対してCBDが有効であるとの研究結果すらあります。

CBDで実際に得られる体感は?

私自身の場合ですと、本日紹介した炎症が良くなるとか、ホメオスタシスとかに効いているかは正直わかりません。でもメンタルと脳の回転には驚くほど効いています。

具体的には(いい意味で)頭がボーっとします。そして一つのことに没頭できます。仕事でもお喋りでも、余計な思考やマルチタスクをする気がなくなります。だからといって脳が動いていないわけではなく、のめり込める感じです。ゾーンを意図的に発生させるときにも役立ちます。

ほかにもギモンがあればこちらからお問い合わせください。

おわりに:CBDでストレスと不安から解放された毎日を!

本日の重要な項目をまとめました。

  • CBDは大麻植物から抽出される成分である。CBDは安全。THCは危険。
  • CBDのおもな効果は、不安やうつ症状の改善、痛みの緩和、睡眠の改善など
  • 適切な量で摂取する限り、CBDにはほとんど副作用はありません。
  • CBDは、電子タバコ(VAPE)や舌下オイル、クリームやジェル、サプリメント、アメやグミなど、さまざまな形で摂取できる。自分に合う使い方ができるものを選ぼう。(電子タバコは31%の吸収率、他は6%程度)
  • CBDを摂取する量は、基本は5~100mg程度。
    でも、効果を期待するなら自分の最適な量を模索するのもアリ!

CBDの効果を活かして、ストレスや不安から解放された、心地よい毎日を送ってくださいね♪

アイハーブの最新クーポン情報をいちはやくお届けします!!

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次