- 日常に簡単な健康習慣を取り入れたい人
- 脳の活性化を図りたい学生や社会人
- 体の不調を自然療法で改善したい中高年
みなさん、逆立ちって学生時代以来していませんか? 体育の授業で苦労した思い出ありますよね!?
実をいうと逆立ちには驚くべき健康効果があるんです。
なんと、逆立ちを毎日たった1分続けるだけで、脳の活性化、心臓の負担軽減、全身の筋力アップ、髪の毛の健康促進、消化機能の改善、むくみの解消、さらには顔のたるみ改善まで、さまざまな効果が期待できるんですよ!
しかも毎日たった1分でいい。費用対効果MAXの習慣なんです。
この記事では、逆立ちの効果と正しいやり方、注意点などを詳しく解説していくので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。この記事を読めばあなたも日常に1分の逆立ちを加えたくなるはずですよ♪
私は在宅フリーランスだから休憩中に毎日1分の逆立ちを実践している。マジで肩こりぶっ飛ぶぞ。
【衝撃】逆立ち(倒立)を毎日1分続けると得られる健康効果7選
逆立ちを毎日1分続けるだけで得られる健康効果は以下の7つです。
- 逆立ちで脳へ血液が回ることで集中力が高まる
- 逆立ちが心臓の負担を軽くする
- 逆立ちで全身をバランスよく鍛えられる
- 逆立ちは髪の健康を助ける
- 逆立ちより消化が促進される
- 逆立ちでむくみが消える
- 逆立ちなら顔のたるみの改善もできる
1つずつ原理を見ていきましょう。
1. 逆立ちで脳へ血液が回ることで集中力が高まる
なんと、逆さまになるだけで、酸素と栄養たっぷりの血液が脳にどっと流れ込みます。これは、重力の影響で血液が下半身から脳へと逆流するためです。
そうすると、前頭前野や海馬といった脳の重要な部位に血流が増加し、ニューロンの活性化が促進されます。その結果、頭の回転がグングン良くなって、集中力もびゅんびゅん上がるのです。
2. 逆立ちが心臓の負担を軽くする
いつもは心臓が一生懸命、血液を全身に巡らせています。でも、逆立ちをすることで血流の方向が逆転するんです。これによって、心臓はいつもと違う刺激を受けることができるのです。
実は、この逆流現象には、心臓の負担を軽減する効果があると言われています。心臓の前負荷(心臓に血液が流れ込む量)と後負荷(心臓が血液を送り出す際の抵抗)が一時的に減少するため、心臓はいつもよりラクに働けるんです。
さらに、この効果は心機能の改善にもつながると考えられています。心臓の働きが最適化されることで、全身への血液循環がスムーズになり、酸素や栄養の供給が促進されるのです。
3. 逆立ちで全身をバランスよく鍛えられる
逆立ちの姿勢を保つには、実はかなりの筋力が必要です。これは逆立ちをしたことがある人ならわかるはず。
特に、肩と腕の筋肉に負荷がかかります。これは、上腕三頭筋、三角筋、僧帽筋など、上半身の主要な筋群を鍛えるのに最適なトレーニングになるんですよ。
さらに、頭と首への圧力を軽減するために、体幹の安定化も欠かせません。腹横筋、内腹斜筋、多裂筋といった腹周りに存在するインナーマッスルが活性化され、コアの強化につながります。
ほかにも、足を上げてバランスを取るには、ハムストリングスや大殿筋など、下半身の筋肉も同時に働かせる必要があります。
つまり、逆立ちは全身の筋肉をまんべんなく鍛えられる、まさにトータルボディワークアウトなのです!日々の逆立ちで、キュッと引き締まった美ボディを目指しましょう!
4. 逆立ちは髪の健康を助ける
逆立ちをすると、頭皮に栄養たっぷりの血液がドバーッと流れ込むんです。これは、毛細血管が拡張し、毛包への酸素や栄養素の供給が増えるからなんですって。
普段は重力に逆らって髪の毛に栄養を届けているのですが、逆立ちをすることで、重力の力を味方につけられるんです。まるで、髪の毛一本一本に「君たち、がんばれー!」とエールを送っているようなもの。
この効果により、髪の毛の成長が促進され、ツヤとハリのある健康的な髪が手に入ります。
このようなことから、抜け毛の予防や、薄毛の改善にも役立つと言われているんですよ。
5: 逆立ちより消化が促進される
逆立ちをすると、当然、お腹のなかの重力も逆転します。すると、腸の中に溜まっていたガスが、スーッと放出されるんですって。これは、腸内圧の変化によって、ガスの移動が促進されるからなんです。
また、逆立ちの間は、胃や腸などの消化器官に、たっぷりの血液が供給されます。この増加した血流によって、消化酵素の分泌が促され、消化吸収機能がパワーアップするんです。
この効果により、便秘の解消や、胃腸の働きが改善されると言われているんですよ。さらに、腸内環境のバランスを整えることで、免疫力の向上にも役立つと考えられています。
6: 逆立ちでむくみが消える
むくみは体の中に余分な水分がたまっちゃうことで起こります。特に、長時間立ちっぱなしの人は、足首周りにむくみが出やすいです。これは、重力の影響で体液が下半身に溜まりやすくなるから。
でも、逆立ちをすると、この重力の方向が逆転。すると、滞留していた体液が、スイスイと体の上の方に流れていきます。まるで、体の中に「むくみ撃退ツアー」が始まったようなものですね。
この効果により、むくみが解消され、足がスッキリ軽くなると言われているんです。
さらに、老廃物の排出が促進されることで、体の代謝もアップするんですって。
7. 逆立ちなら顔のたるみの改善もできる
逆立ちをすると、重力の方向が逆転して、顔の皮膚が上向きに引っ張られます。これは、まるでフェイスリフトをしているかのような効果があるんですって。
普段は、重力に負けて顔の皮膚が下がりがちですが、逆立ちをすることで、たるみを引き上げる力が働きます。まるで、顔の筋肉に「若返るぞー!」と応援しているようなものですね。
さらに、逆立ちのあいだは顔の血流が増加するので、肌にハリと艶を与えてくれます。
また、血液中の酸素と栄養が、お肌の隅々まで行き渡ることで、健康的な輝きを取り戻せるんですよ。
逆立ちのやり方はYouTubeで学ぶのがおすすめ!
逆立ちのやり方は超シンプルです。
「壁を使って1分キープする」だけ。でもこれが死ぬほど難しい。腕が疲れる。
だから最初は30秒2セットとかでOKです。
実力が上がってきたら「最大3分間」まで増やして頂いて構いません。
そしてなにより、初心者が効果的で安全な逆立ちを行うには、正しいフォームが欠かせません。
いきなり自己流で始めると、怪我のリスクもあるので要注意ですよ。
そこで、おすすめなのがYouTubeを活用した逆立ち学習です。
YouTubeには、逆立ちのやり方を丁寧に解説した動画がたくさんあります。わかりやすく教えてくれるので、初心者でも安心して学べますよ。
以下は私が逆立ちを練習していたときに参考にしていたものです。
動画を見ながら、自分のペースで練習を重ねていけば、きっと正しいフォームが身につくはずです。まずは壁に手をついて、ゆっくり脚を上げるところから始めてみましょう。
「壁無し逆立ち」は「逆立ちに慣れすぎて飽きてきたら挑戦してみる」くらいのスタンスで楽しみながら取り組んでくれ。
【注意】逆立ちは万人におすすめできない!?避けるべき人とは
逆立ちは健康効果たっぷりですが、実は万人向けではないんです。
特に、以下のような方は要注意が必要になります。
- 痛みに悩んでいる人:首や肩、背中に強い痛みがある人は、逆立ちで症状が悪化するかもしれません。無理せず、痛みが治まってから挑戦しましょう。
- 頭に血が上るのが気になる人:逆立ちで頭に血が上ると、ふらふらしたり気分が悪くなったりすることがあります。特に、めまいや吐き気がある人は控えめにしてくださいね。
- 骨粗しょう症の人:骨密度が低下している人は、逆立ちで骨折のリスクが高まります。骨の健康状態を確認してから、慎重に始めましょう。
- 心臓病の人:心臓に負担がかかる病気がある人は、逆立ちで症状が悪化する可能性があります。主治医に相談して、安全性を確認しましょう。
- 血圧に異常がある人:高血圧や低血圧の人は、逆立ちで血圧が急変する恐れがあります。体調を見ながら、ゆっくり慣らしていきましょう。
- 目の病気がある人:緑内障など、目の病気がある人は逆立ちで眼圧が上がり、症状が悪化するかもしれません。眼科医に相談して、安全性を確認しましょう。
- 妊娠中の女性:妊娠中は、逆立ちで子宮に負担がかかる可能性があります。また、転倒のリスクが大きすぎます。赤ちゃんの安全を考えて、控えましょう。
- 生理中の女性:意外かもしれませんが、生理中の逆立ちはおすすめできません。体の下向きの流れを乱して、生理の自然な流れを妨げる恐れがあるんです。
以上のような方は、逆立ちを避けるか、専門家に相談してから始めるようにしましょう。無理せず、自分の体と相談しながら、健康的な習慣を取り入れていきましょうね。
おわりに:逆立ちはコスパ最強の健康ソリューションである。
逆立ちの健康効果、想像以上にすごいでしょう?
脳の活性化から顔のたるみ改善まで、まるで万能薬のような効果があるんです。
普段の生活のなかに1分だけ逆立ちを取り入れる。
これだけで心も体も健康になれる可能性があるなんて、とってもワクワクしませんか?
もちろん、いきなり完璧な逆立ちをする必要はありません。
自分のペースで、少しずつ練習を重ねていけば大丈夫。 YouTubeの動画を参考にしながら、正しいフォームを身につけていきましょう。 きっと、あなたも逆立ちマスターになれるはずです。
さあ、今日から「逆立ちライフ」をスタートして、心も体も健やかに過ごしていきましょう!
よし、記事書き終わったんで締めの逆立ちしてきます。